rainbow street
公開日:
:
旅行
日本と違いもっとオープンなアメリカ。その中でRainbow streetと呼ばれる通りがある。いわゆるゲイのStreet。最近日本でも同性愛も少しづつ認められつつあるが、やはりアメリカはもっと先を行ってるなぁって実感できる通りかもしれない。
日本はまだまだ島国で隔たれるのかも。。。と思って色々考えさせられる。移民が多い国だけに人間の考え方なんて十人十色ってことを実感した。最近の映画「怒り」にもそのシーンが出てくる。日本人でその映画を見た皆様はどのように捉えただろうか。人間とはまさに色々考えを持ち色々な価値観を持って生かされている生き物である。確かに男性ばかりが集まって通り(そんな風な言い回しでいいのかな・・・)はちょっと怖いなぁって感じもするが、女性の私からしても少し気になる通りではあった。イヤラシイ意味では決してない。イヤラシイ意味での興味でもなく人間として、個々の価値観個々の行き方について考えさせられた。
確かにそのStreetを一人でうろうろするのは初心者にとっては怖い。でもこれも偏見なのだ。彼らは彼らの意思を持って生きている。そう思うとおのずと人間というものをすごく考えた時間だった。
色々な柵の中でストレスと戦い生きている、日本人は我慢強いと昔から言われるが我慢が良いことでもないと思う。我慢できることも大事。でも自分らしさ、自分らしく生きていくのも大事。自分らしくって言葉は簡単に言葉では言える。でも案外日本人にとって難しいのでないだろうか。自分らしさってなんだろうって考える人も多いのではないだろうか。日本人は自己主張も下手だといわれる。それはときとして良きも悪きもある。
でもこれを言いだしたらきりがない・・・だって価値観の違いもあるから。
でもすごくこの通りを通って思った。。。自分らしさって何だろう。自分を表現するって何だろう。表現って小さい場所での表現、公での表現、色々な形がある。昼間は一生懸命働いて夜このStreetで自分を表現している人もいるだろう。アメリカ人でもみんながみんな自己主張や、自己の表現が上手いわけでもない。でもやはり色々な人種が居る中でどう自分らしさを出して生きていくのかを考えている人も多いからこのStreetが認められるのでないだろうか。
哲学という言葉が正しいのか、心理学というのが正しいのかはわからない。でも私は思う。自分らしさを深く通級してこれからの人生を考えたいと。
海外旅行は色々な物の考え方や刺激を与えてくれる。これが海外旅行の醍醐味だと私は思う。
関連記事
関連記事
-
-
願いが叶う!世界遺産で幸せになれるパワースポット in 和歌山
自然の力はやはり凄い パワースポットと言われるだけあって、世界遺産になっただけあってやっぱ
-
-
一度は食べてもらいたい!老舗料亭朝ごはん 絶品お粥 in 京都
料亭のお粥で朝ごはん 京都といえば有名な老舗料亭が数多く・・・夜はなかなか入るのが勇気が
-
-
伊勢の旅!!うまうま伊勢海老堪能!!
毎年恒例お伊勢さんへお参りへ。 伊勢神宮に足を踏み入れると神聖な雰囲気で、心がすごく落ち着く。
-
-
シンプルで美味いお寿司が食べたくて in 石川県
クールな大将が握る新鮮で美味いお寿司 北陸にやって来ました!! 北陸といえば新鮮な魚!シ
-
-
2017年 三大流星群を見に行こう!!
三大流星群とは「しぶんぎ座流星群」「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」。 「ペルセウス座流星群
-
-
ミニオンエリア誕生! IN ユニバーサルスタジオジャパン
2017年は、『やりすぎ!まじで!?そこまで!?WOW!』をテーマにREBOOOORN パレードや
-
-
Let’s go LA
じゃじゃじゃ~ん!親友の住むLAへ出発 人生3度目のアメリカ。。。しかも15年ぶり(笑) 3泊5
- PREV
- 完全菜食主義者
- NEXT
- アメリカで成功している人に会う