「クロフィン」がアメリカでバカ売れ中
公開日:
:
食
出ました!!高カロリーだけど絶対上手いやつ♪

1.「クロフィン」って何だぁ??
クロ・・・クロワッサン
フィン・・・マフィン
この2つを掛け合わせたハイブリッドスィーツが「クロフィン」です!
クロワッサンの生地とマフィンがどう融合するのだろう・・・と思っていたのですが、
日本で食べれるものはクロワッサン感が少し強いかも・・・。
実はクロワッサンの生地をマフィンの形に焼いたもの。
そして中にた~っぷりのクリームを入れて♪
バター香るさっくさくのクロワッサンの中に濃厚なクリーム♪
美味しくない訳がない・・・・!!
2.「クロフィン」は何処発祥??
アメリカ サンフランシスコにある「Mr. Holmes Bakehouse」が発祥。
クロワッサンのさくさく感とマフィンのしっとり感を合わせたスィーツとして
販売されたので、日本にはいってきているものはアメリカのものよりもクロワッサンに近い
感じに仕上がってます。
3.日本なら何処で食べれるの?
「No.4」
住所:東京都千代田区四番町5-9
外観お洒落♪
「カフェでもレストランでもベーカリーでもない。
No.4は朝から晩まで自由なスタイルで「ハンドクラフト」
を楽しめる空間」がモットー。
アメリカらしい雰囲気がまた魅力!
確かに「クロフィン」は高カロリーなスィーツでダイエット中の方には敵ですが、
たまにはあま~いスィーツで息抜きも必要。
最近は色々なハイブリッドスィーツが発案されて、出てきてる。
どれも欧米が発祥なものが多いけど、和と洋のハイブリッドスィーツでヒット
するものが出ないかなぁと楽しみに待っている私。
和菓子の繊細さが失われない感じにしないと意味がないのでちょっと難しいのかなぁ。
でも逆にアメリカでは流行りそうな気もするなぁ♪
関連記事
関連記事
-
-
カレーEXPO in 万博公園
カレーを求めてカレーEXPOへ 色んなカレーを楽しめるイベントと聞きつけ万博公園へ。 4
-
-
待ってました!「パヌッキー」極上スィーツ♪
アメリカで今アツイ、大人気スィーツがいよいよ日本に上陸 1.そもそも「パヌッキー」って何?
-
-
リンツ ショコラ カフェが西宮にNew Open!!
スイスのチョコレートブランド「リンツ(Lindt)」。 チョコレート美味しいよね~♪ そのリンツ
-
-
ニューヨークで朝食を「Sarabeth’s」 in Japan
NYで有名なあの朝食を日本で楽しめる フレンチトースト、リコッタパンケーキ
-
-
美を追求したいあなたへ贈る グラノーラの上手な摂取方法
ダイエットしてガリガリになって肌もボロボロ。。。なんてみっともない!!女性はガリガリよりもメリハリの
-
-
美味しいモーニングならここ!! NORTHSHORE
朝ごはん食べない人って結構多いんだね。。。 私は朝ご飯食べないとムリィィィ!!お腹空きすぎて死んじ
-
-
復興を願って!東北の酪農カフェオレめちゃうまっ!!
福島県では常識酪農カフェオレシリーズがアツイ!! 東北では常識のソウル
-
-
ヘルシーな自然薯でヘルシーディナー♪
自然薯が堪能できるお店へ 山芋に含まれるアセチルコリンという物質はアレルギーを引き起こすひ
-
-
チョコレート研究所 カキ氷を求めて!
お店名前気になり行ってみた 「チョコレート研究所」って何だ?? 名前
-
-
シンプルで美味いお寿司が食べたくて in 石川県
クールな大将が握る新鮮で美味いお寿司 北陸にやって来ました!! 北陸といえば新鮮な魚!シ
- PREV
- 待ってました!「パヌッキー」極上スィーツ♪
- NEXT
- 本当に美味しいパン!