*

野菜ソムリエのスカーフがほしい!!!

公開日: : 自己啓発, 起業

野菜ソムリエって知ってる??まぁ最近は有名フレーズだから耳にする。ロンブーの淳や山口もえさんなど有名人も取得し話題になったなぁ。

オーガニックに目覚め、農業に興味を持った今野菜や果物を勉強したいなーと思い、いろいろと調べてみる。

1、野菜ソムリエ  日本野菜ソムリエ協会が主催し ジュニア野菜ソムリエ、野菜ソムリエ、シニア野菜ソムリエの3つの資格を取ることができる。

なんと言っても名前がかっこいい!!。ワインソムリエみたいに高級感のある資格に思えてきてちょっとわくわく。でも、受講料は14万円とかなりお高い!!(泣)

受講しに行くか、通信で行うか。又は、受講するのと通信を半々で行うのかを選択できる。私的には受講しに行くのがお勧め。

2、野菜コーディネーター 一般財団法人ホールフード がくぶん社が行っている通信教育講座。通信教育なので受講費用が36,000円と野菜ソムリエより

断然安い。価格的には助かる。標準受講期間も4か月と無理せずDVDと教材を見て勉強できる。自分のライフスタイルで勉強できるのが良いね。

3、ベジタブル&フルーツアドバイザー 一般財団法人 日本能力開発推進協会。資格のキャリカレで行っている通信講座。費用はネット申し込みだと

37,000円。こちらも価格的には野菜ソムリエより断然安い。スペシャリストを目指す食育アドバイザーもセットになった講座もある。

私は野菜ソムリエの受講!!価格は高かったのでめちゃくちゃ悩んだ。でもここはポジティブに考えて、行動!!頑張って受講しに行くこと。その理由は ソムリエという名前の響きとそして野菜ソムリエの象徴のスカーフが欲しいから♪単純(笑)いいんです。それで♪そして、受講しに行くことにより色々な人と出会えるかもと思い申し込むことに。ただの勉強なら通信講座で十分。でも出会いは外に出て初めてできる事。2日間の講義をみっちりと勉強。リンゴや野菜のだべ比べをしたり、栄養の基礎から野菜果物に関する知識を習った。いろいろな豆知識も教えてもらい、そして色々な先生との出会い、同期の人との出会いがあり充実した講義となった。

宿題もありそれを完成させ、いよいよ次は試験です。ここをパスして野菜ソムリエになり脱サラじゃー!!!まぁ野菜ソムリエだけでは食ってけないけど(笑)

でも夢に一歩近づいてる気がする!!

そして最近はスーパーで買い物するときも野菜をじっくり産地だけじゃなく色形じっくり見ちゃうちょっと怪しい人(笑)

人間に良いもの、そして私犬好きだから犬にとっても良いものを提供していくよ!これから日々勉強!!よしっ!!

 

 

Sponsored Link

関連記事

no image

帰国

あ~ぁ。。。楽しかったLAの旅も終わり・・・勿論最終日もUBERで空港へ。空港へ向かう途中LAの市外

記事を読む

信長様に魅せられて in 本能寺

本能寺 台湾へ行く飛行機(JAL)の中で見た「本能寺ホテル」。 何故か涙した私・・・

記事を読む

no image

ポジティブ それは 素敵な笑顔を作る魔法

"ぽじてぃぶ" "ポジティブ" "Positive"素敵な言葉♪ 前向き、プラスに考えて進める

記事を読む

no image

アメリカで成功している人に会う

「成功」とは何か?最近自分に問いかける日々。人それぞれ価値観は違うので人それぞれ「成功」に対しての考

記事を読む

no image

心が元気じゃない日は・・・

起業」を胸に頑張ろうと決心し、毎日を過ごす日々。。。 人間だもん。元気じゃない日だってある。弱気な

記事を読む

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link
お気に入りのお店 in 緑地公園

 :-P お気に入りの素敵なお店 :-P 北大阪急行「緑地公

納豆大好き人間必見!!納豆食べ放題

8-) 手作り納豆食べ放題へ 8-)   大

活気あふれる台湾へ

 :-) Let's go 台湾 :-) 思い立ったらすぐ行

信長様に魅せられて in 本能寺

本能寺 台湾へ行く飛行機(JAL)の中で見た「本能寺ホテル」

お気に入りのモーニング

美味しいコーヒーがゆっくり頂けるお気に入りのモーニング  

→もっと見る

PAGE TOP ↑