心が元気じゃない日は・・・
公開日:
:
最終更新日:2017/02/23
自己啓発
起業」を胸に頑張ろうと決心し、毎日を過ごす日々。。。
人間だもん。元気じゃない日だってある。弱気な日もある。 😥
悲しくないんだけど、涙がこぼれ落ちる日もある。
なんだろう・・・たまに押し寄せてくる不安。
基本ポジティブな性格なんだけど、何ヶ月に一度か訪れる不安な感情。
「自分らしさ」って何だろうって考えたり。
何でもない一言に傷付いたり・・・。
人間だから感情があるからこんな日もあるんだろうな。
でもこんなふうになってる暇なんてない事も重々承知している。
今やるべき事沢山あるのに・・・時間が戻らないからぼーっとしてる
暇なんて私にはないこと位わかってる。。。
さっき雑誌とネットでAIの記事を読んで、私の頭の中もAIならこんな感情に
なる日はないのかなぁなんて考えたりして(笑)
あ。でもこんな感情無い変わり、愛しい、寂しい、嬉しい、むかつくって感情もないって
ことか・・・・それは嫌だなぁ(笑)←わがまま(笑)
誰だって不安にならない日が一日もない人なんて居ない。
どんなに偉い人だって、あのトランプ大統領さんだってきっとふと不安に苛まれることだって
あるはずだ。だから人はつぶやくんだろう。
今の時代は進んでるからTwitterやFacebookなのどSNSで顔がわからない分つぶやきやすいのかも。
凄い時代だなぁ。
このストレス社会だからこそそういうコミニティー広場が活用されるのかもしれない。
AI、AI、AIって今は人工知能が日々進化して形となって私たちと共存しつつある。
それはそれで素晴らしいこと!人類の進化を感じる。
でも今日少し思ったことがあって。。。
こうやって落ち込んだり、ふと不安になったりしたとき、傍で背中をそっと押してくれる人がいる。
そっと手を差し伸べてくれる人がいる。話を聞いてくれる人がいる。励ましてくれる人がいる。
それはやはり人間の心ゆえのものなんだなぁって。
こうやってその人の存在を有り難く感じることができるから生き物には喜怒哀楽がある。
逆に有り難く感じるために喜怒哀楽があるのかも・・・。
傍で支えてくれる人に感謝だな。とつくづく思った今日。
ポジティブで頑張ろう!! 🙂
そうだ!!大好きな海を眺めに行こう♪感謝の気持ちを胸に!! 😀
関連記事
関連記事
-
-
ポジティブ それは 素敵な笑顔を作る魔法
"ぽじてぃぶ" "ポジティブ" "Positive"素敵な言葉♪ 前向き、プラスに考えて進める
-
-
野菜ソムリエのスカーフがほしい!!!
野菜ソムリエって知ってる??まぁ最近は有名フレーズだから耳にする。ロンブーの淳や山口もえさんなど有名
-
-
信長様に魅せられて in 本能寺
本能寺 台湾へ行く飛行機(JAL)の中で見た「本能寺ホテル」。 何故か涙した私・・・