「クロフィン」がアメリカでバカ売れ中
公開日:
:
食
出ました!!高カロリーだけど絶対上手いやつ♪

1.「クロフィン」って何だぁ??
クロ・・・クロワッサン
フィン・・・マフィン
この2つを掛け合わせたハイブリッドスィーツが「クロフィン」です!
クロワッサンの生地とマフィンがどう融合するのだろう・・・と思っていたのですが、
日本で食べれるものはクロワッサン感が少し強いかも・・・。
実はクロワッサンの生地をマフィンの形に焼いたもの。
そして中にた~っぷりのクリームを入れて♪
バター香るさっくさくのクロワッサンの中に濃厚なクリーム♪
美味しくない訳がない・・・・!!
2.「クロフィン」は何処発祥??
アメリカ サンフランシスコにある「Mr. Holmes Bakehouse」が発祥。
クロワッサンのさくさく感とマフィンのしっとり感を合わせたスィーツとして
販売されたので、日本にはいってきているものはアメリカのものよりもクロワッサンに近い
感じに仕上がってます。
3.日本なら何処で食べれるの?
「No.4」
住所:東京都千代田区四番町5-9
外観お洒落♪
「カフェでもレストランでもベーカリーでもない。
No.4は朝から晩まで自由なスタイルで「ハンドクラフト」
を楽しめる空間」がモットー。
アメリカらしい雰囲気がまた魅力!
確かに「クロフィン」は高カロリーなスィーツでダイエット中の方には敵ですが、
たまにはあま~いスィーツで息抜きも必要。
最近は色々なハイブリッドスィーツが発案されて、出てきてる。
どれも欧米が発祥なものが多いけど、和と洋のハイブリッドスィーツでヒット
するものが出ないかなぁと楽しみに待っている私。
和菓子の繊細さが失われない感じにしないと意味がないのでちょっと難しいのかなぁ。
でも逆にアメリカでは流行りそうな気もするなぁ♪
関連記事
関連記事
-
-
北陸一濃厚ラーメンを食す
濃厚ラーメンファンにお薦めラーメン ラーメン愛好家ではないけれど、たま~に食べたくなるので
-
-
センスが良いと言われる手土産! フロインドリーブ
センスの良い手土産になること間違いなし!! 手土産って悩む・・・センスが光るというか・・・。
-
-
うまっ!!パンを求めて・・・
美味しいパンが食べたいなぁ という事で」、美味しそうなパン屋さんを探索
-
-
山梨へ~甲州ほうとう 完熟屋へ
友達から美味しいとお薦めされ行ってきました!! 「甲州 完熟屋」 場所は山梨県甲州市塩山赤尾67
-
-
リラックマファンの皆様へ♪
リラックマコラボカフェ オレオールダンジュ(大阪)とココノハ河原町(京都)で開催中の リ
-
-
【流行チェック】 ヘルシー♪ティラティス
1990年から1991年にいわゆるバブル期に大ブームを巻き起こしたティラミス!ティラミスはイタリアの
-
-
伊勢の旅!!うまうま伊勢海老堪能!!
毎年恒例お伊勢さんへお参りへ。 伊勢神宮に足を踏み入れると神聖な雰囲気で、心がすごく落ち着く。
-
-
納豆大好き人間必見!!納豆食べ放題
8-) 手作り納豆食べ放題へ 8-) 大阪市内から一時間以内の田舎へ!
-
-
ぱりぱりもちもちフランスパン お気に入りのパン屋さん in 北摂
大好きなフランスパンがめちゃ美味いパン屋さん 外はパリッ 中はふわっと
-
-
癒しの空間レストラン!FARMER’S KITCHEN♪
超お気に入りレストランのご紹介!! 自然にあふれた癒しの空間で大好きな人と食事♪ ストレス社会で
- PREV
- 待ってました!「パヌッキー」極上スィーツ♪
- NEXT
- 本当に美味しいパン!