*

3.11東北の復興を願って!いわき名産「うんめ~」漬物

公開日: :

2011年3月11日関東大震災・・・
あれから6年進まぬ復興



阪神淡路大震災を経験した関西人にとってこの関東大震災をどう捉えるべきか。。。
大きな課題のひとつである。

私たちに出来る事は・・・・

そうだ!東北のものをアピールしよう。
社会人になって縁あって東北にはちょくちょく行くようになった私にとってできること。
東北には美味しいものが沢山ある。
原発の影響で福島の人は大変な思いをされている。涙がでる。
今は安全になってきているんだよ。
今日は福島のおいしい漬物をご紹介!私もこの漬物が大好きで大ファン♪

長久保の漬物
福島県いわき市好間町好間字鍛冶内28-2
有限会社 長久保食品
福島県いわき市名物
この漬物は本当に旨い!!
ご飯のおともにも最高、ビールのアテにも最高!!

1.長久保のしそ巻き
大根を塩で漬け込み、その後良質な部分を拍子木状に手切りして
それを紫蘇で一本づつ丁寧に巻いいたものを本醸造醤油に三度漬け
している。

2.きゅうりの華
塩漬けしたきゅうりとにんじんを紫蘇の葉で手巻き本醸造醤油に漬け込んだもの。

3.根菜漬
塩漬けした大根とにんじんを紫蘇で手巻き本醸造醤油に漬け込んだもの。

長久保の人気漬物ベストスリーセットは上記の3つがセットになってるので
お薦め。

このお漬物食べだしたら止まらない・・・。
塩分がぁ!と気にはするものの止めれないこの旨さ!!
ビールも止まらない。ビールにも合うし、日本酒にも焼酎にもあう。
お漬物なのに白ワインにも合うんです。
紫蘇が良いアクセントになってるんです!

またこれ一本一本手巻きなんです。
手間隙かけられて作られたものって美味しいですよね。

関西は京都にも美味しいお漬物屋さんがあるのですが、上品な味で
それはそれで好きなんだけど、このいわきの長久保の漬物はおばあちゃんの味を
思い出す。
実家のおばあちゃんが毎日漬けていたお漬物の味に近いんです。
だからかも!こんなにハマるわけ。
素朴な味が堪らなく良い!!
おばあちゃんの手作りを思い出すそんな心温まる味のお漬物なので是非皆さんに
食べてもらいたい!!


 

Sponsored Link

関連記事

うまっ!!パンを求めて・・・

美味しいパンが食べたいなぁ   という事で」、美味しそうなパン屋さんを探索

記事を読む

体が喜ぶ栄養士さんが作るグラノーラ in 神戸

自家製栄養士さんが作るグラノーラ専門店   最近流行のグラノーラ。スーパー

記事を読む

みんなの憧れ神戸BEEF♪

日本国民なら知らない人は居ない・・・いや、海外でも名を轟かせている「神戸牛」 :-) 海外からの旅

記事を読む

no image

リンツ ショコラ カフェが西宮にNew Open!!

スイスのチョコレートブランド「リンツ(Lindt)」。 チョコレート美味しいよね~♪ そのリンツ

記事を読む

焼きたてパンが食べ放題!!釜焼きPIZZAが旨い in 北摂

焼きたてのパン食べ放題 熱々焼きたてパンが食べ放題なのでついつい食べすぎてしまう・・・。 土

記事を読む

パリの思い出の味「Mmmozza」が日本で味わえる!!

パリで食べたあの思い出の味が日本で味わえるという朗報 フランスパンにモッツァレラチーズや生

記事を読む

癒しの空間レストラン!FARMER’S KITCHEN♪

超お気に入りレストランのご紹介!! 自然にあふれた癒しの空間で大好きな人と食事♪ ストレス社会で

記事を読む

no image

【流行チェック】 ヘルシー♪ティラティス 

1990年から1991年にいわゆるバブル期に大ブームを巻き起こしたティラミス!ティラミスはイタリアの

記事を読む

絶品!TRADER JOE’Sのサルサソース 

TRADER JOSE'Sのサルサソースが絶品 アメリカに住んでる友が送ってくれたサルサソ

記事を読む

no image

今じゃ常識 自販機で出汁を買う♪

広島県呉市にあるうどん屋さん「だし道楽」の出汁を自動販売機で出汁を販売!!広島県には11台もの自動販

記事を読む

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link
お気に入りのお店 in 緑地公園

 :-P お気に入りの素敵なお店 :-P 北大阪急行「緑地公

納豆大好き人間必見!!納豆食べ放題

8-) 手作り納豆食べ放題へ 8-)   大

活気あふれる台湾へ

 :-) Let's go 台湾 :-) 思い立ったらすぐ行

信長様に魅せられて in 本能寺

本能寺 台湾へ行く飛行機(JAL)の中で見た「本能寺ホテル」

お気に入りのモーニング

美味しいコーヒーがゆっくり頂けるお気に入りのモーニング  

→もっと見る

PAGE TOP ↑