3.11東北の復興を願って!いわき名産「うんめ~」漬物
公開日:
:
食
2011年3月11日関東大震災・・・
あれから6年進まぬ復興
阪神淡路大震災を経験した関西人にとってこの関東大震災をどう捉えるべきか。。。
大きな課題のひとつである。
私たちに出来る事は・・・・
そうだ!東北のものをアピールしよう。
社会人になって縁あって東北にはちょくちょく行くようになった私にとってできること。
東北には美味しいものが沢山ある。
原発の影響で福島の人は大変な思いをされている。涙がでる。
今は安全になってきているんだよ。
今日は福島のおいしい漬物をご紹介!私もこの漬物が大好きで大ファン♪
長久保の漬物
福島県いわき市好間町好間字鍛冶内28-2
有限会社 長久保食品
福島県いわき市名物
この漬物は本当に旨い!!
ご飯のおともにも最高、ビールのアテにも最高!!
1.長久保のしそ巻き
大根を塩で漬け込み、その後良質な部分を拍子木状に手切りして
それを紫蘇で一本づつ丁寧に巻いいたものを本醸造醤油に三度漬け
している。

2.きゅうりの華
塩漬けしたきゅうりとにんじんを紫蘇の葉で手巻き本醸造醤油に漬け込んだもの。
3.根菜漬
塩漬けした大根とにんじんを紫蘇で手巻き本醸造醤油に漬け込んだもの。
長久保の人気漬物ベストスリーセットは上記の3つがセットになってるので
お薦め。

このお漬物食べだしたら止まらない・・・。
塩分がぁ!と気にはするものの止めれないこの旨さ!!
ビールも止まらない。ビールにも合うし、日本酒にも焼酎にもあう。
お漬物なのに白ワインにも合うんです。
紫蘇が良いアクセントになってるんです!
またこれ一本一本手巻きなんです。
手間隙かけられて作られたものって美味しいですよね。
関西は京都にも美味しいお漬物屋さんがあるのですが、上品な味で
それはそれで好きなんだけど、このいわきの長久保の漬物はおばあちゃんの味を
思い出す。
実家のおばあちゃんが毎日漬けていたお漬物の味に近いんです。
だからかも!こんなにハマるわけ。
素朴な味が堪らなく良い!!
おばあちゃんの手作りを思い出すそんな心温まる味のお漬物なので是非皆さんに
食べてもらいたい!!
関連記事
関連記事
-
-
お気に入りのモーニング
美味しいコーヒーがゆっくり頂けるお気に入りのモーニング 美味しいコーヒ
-
-
関西初上陸!!シュークリーム専門店 シュクリムシュクリ
初めての食感がたまらいシュクリムシュクリのシュークリーム 4月7日(金)ホワイティーうめだ
-
-
モダンな感じが素敵!!和ビストロ いちょう坂 in 東京
おっされーでモダンな雰囲気が素敵なレストラン 東京に行くとついついお洒落な
-
-
人生初のSHAKE SHACKはLAで♪
日本ではまだ3店舗しかないSHAKE SHACK。 美味しいと有名で行ってみたいとは思っていたけど
-
-
馬肉が旨いお店♪馬肉でダイエット♪
一時期ブームになった馬肉がまたまたブームに 馬肉はヘルシーだし
-
-
一度は食べてもらいたい!老舗料亭朝ごはん 絶品お粥 in 京都
料亭のお粥で朝ごはん 京都といえば有名な老舗料亭が数多く・・・夜はなかなか入るのが勇気が
-
-
伊勢の旅!!うまうま伊勢海老堪能!!
毎年恒例お伊勢さんへお参りへ。 伊勢神宮に足を踏み入れると神聖な雰囲気で、心がすごく落ち着く。
-
-
素敵な誕生日ランチ♪ in 神戸
素敵なイタリアンのお店へ 親友がお誕生日を素敵なイタリアンで御祝いしてくれ
-
-
リンツ ショコラ カフェが西宮にNew Open!!
スイスのチョコレートブランド「リンツ(Lindt)」。 チョコレート美味しいよね~♪ そのリンツ
-
-
ダイエッターお薦め!マクロビスィーツ♪
コンビニスィーツでダイエット♪ 暖かくなってお花見やら歓迎会で暴飲暴食